【777Real】アラジンAが導入されたのでカスタムパックを買ってきました

777real
スポンサーリンク

4号機時代の出禁モンスターマシン「アラジンA」が新台で導入されたのでCPを購入してきました
等倍専用だったらスルーしてたのですがちゃんと7倍レートが搭載されていました

いやー
今月新台無いんじゃね?って思ってたら突然アラジンAのリリース告知が来ましてね

ちょっとこれを見て下さい
初回からどう見ても景品が手抜きなんですよね

これ元々リリース予定だった奴が延期かなんかでポシャって急遽リリースした説無いですか?w
流石に新台0はまずいと思った説。あると思います

アラジンAは爆裂マシンなので敢えてなのかどうかは解りませんが、高速オートの最適化がなされてない様で10000回転回すのに5時間近く掛かるんですよね
(急遽リリースが決まったから調整の時間が無かっただけでは・・・?)
金太郎と同じくらい時間効率が悪いです
間違いなくここ最近リリースされた台で消化は一番遅いと思います
とは言え、容量も100MBと最近のクソデカスペックと比べるとストレージに非常に優しいゲームです

さて、アラジンAですが
自分が高校生の時にホールに置いてありましてね
この台は設定変更時にはAC高確率に突入する事があり、所謂モーニングと呼ばれる状態です
自分が通ってたお店も「アラジンモーニングスタート!」とか煽っていました
うろ覚えですが設定変更時は大体1/10くらいでACロングに当選した筈です

低投資で運が良いと2000枚くらいペロッと出る台だったので
自分はよく午前の授業をサボってアラジンAを打ちに行っていました
ただですね。自分の学校では週に1回だけ剣道の授業がありまして、アラジンAのモーニングを打ちに行ってたせいで危うく留年しかけました
「次に剣道の授業休んだら留年するぞ?」と脅された記憶があります
危うくサミーやったか?とリアルでなる所でした
(※完全に自分のせいです)

アラジンAのATは今で言う所の上位ATが存在しました
SAC(スーパーアラジンチャンス)です
基本的なATは1セット10G固定なのですが、AC中に純ハズレを引くと1/2でSACに突入します
基本的には50%の振り分けの0Gか10Gが選ばれて、現実的に選択されるのは100Gまでなのですが、100Gを超えると後は薄い振り分けしか存在せず、MAX5000Gまでの振り分けが存在しました
純増が12枚くらいあるので5000Gを引けば60000枚出ると言う狂った台でした
当然ですが、ホールから強制撤去となりました・・・

ちなみにSACに入って一度だけ100Gを超えた事があるんですよ
え?マジで?と思ってたら次のGで終わりましたw
数え間違いでしたw
まぁ、あの時代に仮に20000枚とか30000枚とか出してたら完全に脳が破壊されていたと思いますので、きっとサミーの優しさでしょう。ありがとうサミー

とは言え、5000Gとか天文学的な確率で怒涛の剣みたいに実際には引けないんでしょ?と思われそうですが
当時自分の通ってたホールは獲得枚数ランキングを貼っていまして、アラジンAは40000枚や60000枚の記録があったので実際に引いた人はそれなりに居たんだと思います
60000枚とかは恐らくモーニングからでしょうしね

とまぁ、そんな感じで思い入れのある機種でもあるので購入してイベントを走ってきました

イベントの方は高設定チケットを貼って高チケデータを取ろうと思ったのですが
今回は精算200万PG毎に高設定チケット(強)をくれる仕様だったので
購入時で1枚。ガチャチケで1枚。積み上げ報酬で1枚の合計3枚の最高設定チケットを最初に貼ってPGをある程度稼いで後は高設定チケット(強)ループで殆ど高設定チケットを使いませんでした

アラジンAの機械割は設定6で148%
金太郎の160%には負けますが、それでもイカれた性能をしています
直近だとカイジのイベントを走りましたが、カイジと比べると最高設定チケットの効果がダンチなので課金者には絶対に勝てないのは解っていたので今回は上位に関しては最初から諦めていました
最高設定チケットの格差が酷すぎる件について

と言うか運営も最高設定チケットの販売を推しているのに
アラジンのイベント報酬の高設定(強)の使用期限が6月30日までなのはちょっと酷すぎません?w
アラジンのイベントが30日の0時まで
イベントを最高設定で走りきった人は当然高設定(強)を使ってる余裕は無いわけですよ
多分30枚くらいは貰ってるとは思うんですが、ほぼ全部腐ってそうです
普通に2週間期限で良かったのでは?と思いました


って事で皆さんが気になるのは金太郎との比較ですね
果たしてチケットはどちらに使うべきなのか?

設定6の数値だけ見れば金太郎に軍配が上がるのですが
設定45の数値だとアラジンAの方が勝っています
わかりやすい様に比べてみました

基本的には高設定/高設定(強)チケットでプレイする事が多くなると思います
経験上の話ですが、高設定/高設定(強)は金太郎は設定6はほぼ選ばれないと思っています
恐らくはアラジンAも同じ仕様でしょう

クラス報酬の高設定(強)を金太郎によく貼ってますが、設定6っぽいデータになった事は殆ど見ていませんからね

金太郎の高設定チケット100回のデータは記事にしましたが

金太郎は100回マラソンで1台辺り3627枚
機械割は112%と言う数値に落ち着きました
今後はアラジンAをメインに回そうと思っているので、アラジンAも100回分のデータを取ってみます

とりあえずイベントの高設定チケット(強)の12回分のデータですが


12回合計で51830枚
1台辺り4319枚とかなり優秀でした
ただイベント中だったので、設定が優遇されていた可能性はありますw

ちなみに最高設定チケット3回の結果は
652枚。21608枚。6049枚
合計で28309枚。1台辺り9436枚でした

とりあえず今日から高チケ寝放置はアラジンAでデータを取ってみようかなと
時間効率がかなり悪いので放置できても1日2回までかな・・・
となると最短でも2ヶ月くらい掛かりそうです
予想では金太郎の3627枚を超えると思っているのですが果たして・・・?

ちなみにアラジンイベントですが
丁度100位でした


チケットはほぼ全部PayPayに突っ込みました

ダイヤモンド帰ってきたの久しぶりな気がするんだが???


しかし、どんどんインフレ化が進みますね
最近だとお宝イベントも開催されていたのですが、以前までは等倍でも参加できたのですが今回は(実質)7倍で対象機種も人気機種オンリーでした
クイズを出すのは良いんですけど、「あれじゃね?」って思ってもこの仕様だとスキルも使えないしキツイっすよw

明日から4.5周年イベントが始まりますが
このペースだと5周年辺りで10倍実装がきそうな気はしています

どうなる777Real!?

ゲームブログ人気ランキングに参加しています

下のボタンを押して頂くとランキングポイントが入りますので、この記事を読んで「面白かった」「また読んでみたい」と思った方はポチッと1回押すだけで良いのでご協力お願いします!!

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ

コメント

  1. より:

    最近777Realやってなかったのですがランキングポイントのインフレすごいですね

    • きのこん きのこん より:

      数ヶ月くらい前からポイント配布のテコ入れがありまして
      特定ランキングイベントの報酬1位が200000→1000000ポイントに
      新台イベントだと特定ポイント獲得毎に100000配布される様になったので基本的に新台イベントを走らないとダイヤモンド維持が難しくなりました
      ダイヤ維持ボーダーも300000とか500000とか頭おかしい事になってきましたねw

  2. ドヤガオ より:

    さらにアバターに関して言うと、だいたいの機種はLV20毎に機種のアバターチケット1枚、LVMAXで金枠のアバターが貰える仕様になってますがアラジンAはなんとLV20毎はおろか、LVMAXにしてもアバター貰えません!w

  3. きのこん きのこん より:

    やはり緊急で突っ込んできた可能性が出てきましたねぇ
    生放送でゴッドイーターを匂わせていたので急に延期を食らったんでしょうね
    まぁ流石に新台0台はまずいですしね
    自分はアラジンの報酬で500paypayあたったので許しました
    ありがとうサミー

タイトルとURLをコピーしました