【パチスロ】このすばプロ引退と神台A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXの話

パチスロ
スポンサーリンク

きっと今日はパチスロ引退の日なんだよ

って事でタイトル通り、このすばを引退・・・はしません

しかしお別れの時は近いでしょう
下手すると来月には引退している可能性も0ではありません

壊れていくこのすばの話


先ずはこちらの画像を見てください
このすばをちょっとでも触った方は違和感に気付くと思います


これはA店で撮った写真なのですが
中リールが死んでいます

現在ホールに置いてあるパチスロ機は20or21コマで区分けされています
経年劣化等で徐々にコマがずれたりもする事はよく有るのですがそれでも精々0.1コマの範疇です
ビタ押し機とかだと0.1コマずれるだけで致命傷になりかねないのですが、普通のパチスロ機だと0.1コマレベルだと特に問題は有りません

しかし、上のこのすばのリールはなんと中リールが1コマもずれています
上段クリス役は本来だと絶対揃わない停止ラインです

このすばは目押しが殆ど必要無いパチスロ機でして
唯一目押しが必要なのはこのすばチャンス開始時の青7揃いだけです
1日で言うと20回~30回程度ですね

それ以外のゲームはぶっちゃけスマホを見ながらスライド打ちしても問題は無いのですが
このすばを最大限楽しもうと思うと出目と演出の絡みは必要不可欠なんですよ

で、この台なんですが、中リールが一番やばくて1コマズレに加えて時たまカクついて引っかかります
ストップボタンを押すタイミングでリールがカクついてしまうとストップの有効判定になりません
例えば、左→中→右の順番でボタンを押そうとして中がカクつくとボタンストップの処理がされません

このすばは基本的に第三停止時に抽選されている箇所が多く
特に重要なのが通常時のスティールバトルの第三停止を離した時でしょう
この時はモードの抽選が行われています

後はまぁ6択のフクロでも突破抽選をしたりもしているので、意図せずタイミングをずらされてしまうとどうしてもモヤッとした気持ちが残ります
負けるにもしても納得した負け方をしたいんですよね・・・
少なくとも楽しさは半減します


そして次がB店で撮った画像です


こちらは解りやすいですねw

基盤がバグってます

実は1枚目の画像よりもこちらの方が致命傷だったりします
リールの方は配線を弄れば応急処置は出来ますが、こちらは基盤が死んでいるのでどうしようもありません

この時に確認できたバグですが

・同じ演出が連続する
・演出がバグる(写真みたいな感じになる)
・SKW中にキャラ役を引いたのにポイントが加算されない
・フクロ揃いの倍率アップが画面に残り続ける

と言った感じで、全体的に液晶演出がバグる感じですね
ATのナビがされない等の致命的なバグはありませんが、ポイントが増えないのは不味い気はします

一応店長が居たので「これ多分基盤逝ってますよ」とはお伝えしておきました

検定期限と認定期限の話

さて、検定有効期限と言う言葉を知っていますでしょうか?
パチスロは登場してから原則3年間ホールに置く事が可能となります

パチスロ『この素晴らしい世界に祝福を!』は2022年4月4日にホールに登場しています
じゃあ2025年の4月4日までホールに置けるの?となると実はちょっと違います

このすばが登場したのは確かに2022年4月4日なのですが
検定日はメーカーが公安委員会に申請して検定許可が降りた日となります
このすばの場合は2021年10月3日となります

実際にホールに登場した日より半年くらいずれていますね
ここから3年間が有効期限となりますので、2024年10月3日が検定満了日となりますね

あれ?2024年って事はもう過ぎてんじゃね?とお思いの方もいらっしゃると思います
パチスロはここから認定申請をする事で追加で3年の延長をする事が出来ます
と言う訳で、このすばがホールから完全に消える日は2027年10月3日となります

さて、この認定申請ですが実際の所は結構ややこしい話になっておりまして
これはツナグ行政書士事務所さんのサイトで非常に詳しく解説していますので紹介します

ツナグ行政書士事務所様のサイトから引用します

・1台辺り認定許可を貰うのに大体50000円くらい要る
・認定するのには2ヶ月前くらいには申請書類等で予め動いておかないといけない

纏めるとこんな感じの事が書いています

と言う事は2024年10月3日に認定が切れますので
9月末頃に「あっ、そろそろこのすばの認定切れるな」って思って認定申請しようと思っても間に合わない訳です

またご存知の方も居ると思いますが、去年の9月~10月頃にこのすばの実機の値段がガクッと落ちました
認定が切れた台は例外を除き再導入出来ないのでこれは当然の事ですね
(※チェーン店の場合は可能)


ホール側の立場になって考えてみると大体こんな感じだと思います

「スマスロの新台いっぱい入ってくるな~」
「もううちのホールも外す機種が無いんだよなぁ」
「かと言ってメダル機はジャグラーは外せないしなぁ」

ってなった時にこのすばがそろそろ認定期限を迎える事を知ります
このすばもそこそこ動いてはいますが、設置は3台。仮に全て認定申請をすると50000円×3台で150000円の追加費用が掛かる訳です
そういう訳で認定申請をせず撤去したホールが多かったのでしょう
このすばの実機が中古サイトに流れた原因がまさにこれですね


って事でですね
現在ホールに残ってる『この素晴らしい世界に祝福を!』はホールが追加費用を支払って認定申請をしている訳なんですよね
バラ1放置の店もあるとは思いますが、少なくとも殆どのホールは大事に使おうと思って残してくれた筈です

しかし、ホール側がそう考えて残して置いてくれたとしても
経年劣化によるリールへのダメージや、基盤バグはもうどうしようも無いんですよ
実は上のB店のこのすばですが、店長に「撤去になりそうですかね・・・?」と尋ねてみました

「・・・結構厳しいんですが、直す方向で動いています」と
まぁ部品とかも無いみたいですからね
ただ、お店も大事に使ってくれているんだなぁとちょっと嬉しくなりました

ここまで来ると新台導入による押し出しよりも台の限界による撤去の方が怖い気はしてきました
今後は承認申請中の札が掛かっているとかなりの危険信号だと思います
残された時間は僅かだと思いますが、まだお店にある内は打っていこうかなと思います

設定6打たせて?

ディスクアップ ULTRAREMIXを打ってきました

稼働記事です

このブログはパチスロブログの筈なんですが、完全に月1ペースです。本当にありがとうございました

1月は年明けにお年玉配布イベントがありまして、帰省する度に赤ちゃんが増えている問題が有りましてね・・・
実質タコ負けです
わんだふるぷりきゅあのおもちゃを買わされたんだが???

加えて年末からの逆エンペラーモードが継続中のようで
正月が明けてからホールに2回行ったのですが、2回共何も出来ずにボコられたのでこりゃ駄目だと家に引きこもっていました
てかジャグラーに合計30000円入れてバケ2回終了とか記事に出来ねーっすよwww

月も変わって2月になったのでそろそろヒキも回復しているだろうとホールに突撃してきました


この日は朝イチはこのすばに座ったのですが


最近マジで勝てないッスw

3区間目がバラケ目リプからのモード移行だったのですが
この区間で2周期目がSKW洞窟が出たんですがエリス様の区間でも天界ステージが出たんですよね

これは個人的な考えですが、この台でSKW高確以上は一番強い要素だと思っています
ただ、同一区間内で2個以上出た時はノーカウントとまでは言いませんが信頼度は落ちる要素だと思っています

と言うのも、全設定共通で高ステージが選ばれるモード4の存在があるからなんですよね
ハズレと弱キャラ役ならともかく、バラケ目リプレイの場合は設定1でも10%で移行します
デュラ2台詞も出ていますし、モード4の可能性が高そうなんですよね・・・
これ以外に強い要素があれば粘るのもありなんですが、終了背景も5回中5回がデフォルトです
やれる気も全くしませんし、これであったら仕方ないな・・・って事で辞めました

ちなみに-750枚で辞めたのですが、一応高設定の可能性もあったので閉店データを見たら-3000枚まで行ってたので震えましたw

一旦ランチ休憩を取って他に打てる台が無いか探したのですが
見つけました


ディスクアップ ULTRAREMIXです

この台、打ちたい打ちたいとは思っていたのですがとにかく設置がありません

台数が少ないのか、ホールが入れる気が無いのかは解りませんがとにかく近場に設置が有りません
ディスク2の時はお世話になったA店ですが、このホールは新台導入の最初の特日は高設定を入れる事が多く、ディスク2も設定6に座れて4000枚出た良い思い出があるホールだったのですが、
ディスク2の時は4台も導入があったのにディスクULTRAはまさかの0台です

近隣店舗もほぼほぼ導入が無いんですよね・・・
近場のマルハンですら0台です
この日行ったホールは置いているのですが早い番号で埋まるのが殆どで客も殆ど動かなかったので諦めていたのですがタイミング良く空いていました

1500GでBIG2回、REG1回と言う地獄の様なグラフを描いていますが、この手の台に設定はあんまり期待していませんからねw
初打ちです
ネットでは100k負け報告とかも聞いていて、かなり吸い込みがヤバいみたいなのでとりあえず今日は投資上限10本までにして打ってみようかと思います

これは・・・神台じゃな?

って事で早速打ち始めます

モードは3種類+αから選べるみたいですが、とりあえずデフォルトのRemixモードで遊んでみます

ちなみにディスク2の時の打ち方ですが
基本的にはバー狙いのハサミ打ち
ラジカセ演出の時は赤7狙い
イキルーや強ラジカセの時は赤7中段ビタ狙い
ペラポン時は青下段ビタでやっていました

今回はとりあえずバー狙いで遊んでいこうかと思います

さて、ディスクURの初当たり出目ですが・・・

投資は1k
エッグマンステップ2でシレっとリプレイが外れました


そしてAT抜け後直ぐです
確かアイリスステップ4かな
強めの演出だったので赤7を下段にビタ
ビタ止まりからスイカが外れました

ビタの方もかなり調子が良くて、通常BIGを3回引いてミスが0回
ULTRAも2回出て2/2です
これはビタも余裕だわ^^とか完全に調子に乗っています

そして、ここからAT中にBIGが連打しまして

赤7ズル滑りからの中段チェリー


スイカが外れるディスクは楽しいんだよなぁ・・・


しかし、ここで最大のやらかしをします
ディスク2の時にもあったプラクティスモードなんですが、2の時は通常時のBIGしか選べなかったのですが、ディスクURはなんとBIG中も選べます

連チャン中に調子に乗ってプラクティスモードを選びまくっていたのですが・・・
ここで集中力を使い切ってしまったのか、目押しがズタボロになってしまいましたw
最早アホとしか言い様がないです

いやー、ひぐらし祭2の時も朝~昼はかなりビタ出来るんですが、夕方頃になると毎回ズタボロなんですよね
なんでこんな目を酷使するモードを選びまくってしまったのか・・・
いや面白いんですけどねw

そしてここで気になっていたペラポンモードでも遊んでみます
今回ディスクURではホホ7が無くなりましたが、白7下段停止がホホ7と同じだそうで
とりあえずリホ7が止まるまでやってみるかとペラポンモードでやっていたのですが

いやー
コレっすよコレw


ペラポンモードは1000G程回したのですが、虚無時間が長いので現金投資中でハマりを喰らうと精神がヤラれそうっすね・・・
殆どRemixモードで回したのですが、当たってるのもありますが個人的な打感は悪くなかったので次回打つ時はまたRemixモードで回してみようかと思います

アイリスちゃん可愛すぎ問題


飲まれたら辞めようと思いつつ打っていたのですが
そんな考えとは裏腹に殆どハマる事が無くですね
結局21時過ぎまで打って、バケが3連打した所でヤメました

結果から言いますとですね

滅茶苦茶楽しかったです

ここ2ヶ月くらいパチスロでいい思いが全くなかったのもありますが、それを差し引いても楽しかった
神台か?

って事で今回のデータです


いやまぁ、これだけBIG引けりゃそりゃ楽しいよねって話ですよ
出玉的にも

最終的に4500枚と大勝利でした

設定には全く期待していなくて打ってた時は単純にBIGの引き強だと思っていたのですが
恐らく設定差があるだろう3枚役がネットに転がっている数値を見る限りそこまで悪くはないんですよね
RB中の示唆も12回でNiceとGoodしか出ませんでしたが、1回だけATに当選しました
前回だとRB中の1枚役に強烈な設定差があって1枚役の回数でATに入りましたが、今回のRBハズレには差を付けにくいと思うのでここはどうなんでしょうね
ただ、ディスクではお馴染みのチェリー+RBが0回だったんですよねぇ

ビタは後半はガタガタとは言え通して83%だったのでギリ許してもらえそうなラインだと思います
今回はULTRAビタはミスはしませんでしたが、1回保証があるので1ミス後や残り枚数が少ない時は赤7狙いの方が良さそうですね
ULTRAビタもほぼほぼDT20Gだと思っていたのですが、上乗せ120枚と60枚が出たのとDT20Gを超えた事もあったので失敗時の欠損がヤバそうです

これで調子に乗って打ちに行ってBIGが引けなくてタコ負けする未来しか見えないのですが
近い内にまた打ってこようかと思います
次のパチスロ記事はディスクURッスねw

それではまた次回のパチスロ記事でお会いしましょう~

スロット人気ランキングに参加しています

下のボタンを押して頂くとランキングポイントが入りますので、この記事を読んで「面白かった」「また読んでみたい」と思った方はポチッと1回押すだけで良いのでご協力お願いします!!

にほんブログ村 スロットブログへ




コメント

  1. 通りすがりの者 より:

    777realに、ディスクアップウルトラリミックス導入決定です。このすばさん……

    • きのこん きのこん より:

      頭文字DもBGMだけ削除されてたんで頭文字2のリリースも怪しそうですねぇ
      ディスクは従来通りだと等倍レートのみになりそうですが、それだと自分はスルーしそうです
      このすばは最早絶望的になってきましたね・・・

タイトルとURLをコピーしました