【777real】年末恒例の最高記録を塗り替えろイベントをガチで走ってきました

777real
スポンサーリンク

久しぶりの777real記事です

最近はリアルパチスロだったりポイ活だったり忙しくてですね・・・
イベントもパチパチロワイヤルが新たに実装されましたがほぼプレイしていませんので更新できる筈もなく
一応ダイアモンドから落ちない様にはプレイしていました

本当はAスロット+この素晴らしい世界に祝福を!のイベント記事を書く筈だったんですけどね
サミーさんリリースはまだっすかね???w

って事でこのすばに突っ込む分のヴァルスが完全に余ってしまったので
その分イベントに採算度外視で全ツッパしてきました

今回は年末恒例となっている最高記録を塗り替えろイベントの挑戦レポートとなります

去年のイベント記事はこちら

昨年挑戦したのは5号機版のディスクアップのみです
前回はかなり上振れて30000枚で1位(覇者)と言う結果に
今回は流石にディスクは厳しそうなのでその他の機種に挑戦したいと思います

ちなみにこのイベントは対象が枚数(玉)なので等倍で挑戦可能なのですが
殆どの機種がスキルを10発打てるまで育っていないと厳しいイベントとなっております
加えて一番の敵は時間との闘いでしょう
開催期間は12月28日~31日の4日間
時間にして96時間しかありません
基本的には1機種打ち切る想定なのでカスタム有りで4時間弱掛かります

後、当たり前ですが全てを777realに注げる訳でも無いので挑戦する時間としては非常に限られた時間です

今回の記事は考察&解説がかなり多くなっており、その機種を触った事の無い方だとちょっと厳しい内容になっております。
ご了承くださいませ

事前準備に関して

先ず、挑戦するにはヴァルスが必要不可欠です
最近は応募も全くしていなかったのでPGがそこそこ貯まっている事もあり・・・

1億PG用意しました

全てヴァルスに突っ込みます

風の噂では1000ヴァルスの当選率が上がったと言う話もあり、前回のデータと見比べてみましょう
1億分入れる予定なので330回程回す事になります

111393703PGスタートで
残PGが10243703PG
って事は101150000PG使ってますね
今回はパスポートを用意していますので30%OFFで1回350000PG
合計で289回ガチャを回しました

175000ヴァルス増えていますので
当選が175回
落選が122回と言う事になります

今回の289回ガチャの結果ですが60.5%ですね・・・

前回の1億PGの積上げイベント時に回したデータですが

こちらも225回で58%だったのでやはり60%くらいですねぇ
流石に600回近くのデータになりますし、7倍実装以降は下方修正されていると思います

サミーやったか?

挑戦する機種の考察と今年の記録

今回参加するのはパチスロオンリーとなります

公式発表による今年の記録はこちら

パチンコに関してですが
自分はパチンコは化物語セカンドしかカスタムパックを所持していないのと、パチンコは挑戦するにしてもスキル10回打てるのが前提なんですよね
カスタムパック無しでも育っているなら挑戦自体は可能なんですが、スロ専なのでセカンド以外は殆ど回していません
加えてパチはスキルが10回¨しか¨使えないのでかなり厳しいと思います
大体どの機種も130000~150000発必要ですからね・・・

現実的に取れる可能性が高そうなのはミドルタイプでショートSTタイプ(タイバニとかブラクラ)の台に最高設定チケットを貼り付けて
15000/80000くらいまでは普通に消化して60000発くらい獲得した状態で残りをスキルで連打ですかね・・・?
これでも取れるかどうかは運ゲーなのでやはりキツイと思います

次にスロットですが
10000G完走出来るタイプで純粋なAT機は基本的に厳しいです
GODシリーズ全般や有利区間が存在しない5号機のAT機・・・化物語、北斗転生とかですね
これは開幕スキルスタートでAT状態のまま閉店を迎える事例が多すぎて他の人と差を付ける事が出来ません。ベルが上振れる事をただただ祈るだけです

特に化物語とか開幕ATスタートで10000G完走が今年の集計データだと500件くらいはありそうですし、その記録を4日間で抜くのは無理だと思います

となると、今回のイベント期間中だと達成者は恐らくは0人でしょう
上手くいけば開幕スタダ+1~2回のスキルで行けるので誰にでもチャンスはある分、達成難易度は非常に難しく設定されています

逆にチャンスがあるのは純ボ搭載機や6号機全般です
777realのスマスロ系はコンプリート機能が撤廃されているので上の5号機と殆ど変わりませんが、それ以外の6号機は有利区間がある仕様上、スキルが介入できる余地があります
今回狙うのはそれらの機種となります

各機種上位10人に1000円分のチケット
777realに導入されている機種は100機種を超えているので文面だけ見れば100万円以上の大盤振る舞いに見えますが、実際の所は達成者数は200人も居れば良い方でしょう
上位10人とか書いてますが定員割れも起きないと思います

って事で今回はヴァルスの暴力でランキングを狙っていこうと思います
目標は5機種達成です


けものフレンズ 君はロングフリーズが得意なフレンズなんだね?

先ず1機種目
けものフレンズです

枚数としては記録は12185枚
けもフレは6号機で機械割も108%とかなりのロースペックです
この枚数だけ見ると不可能なのでは???と思われそうですが、恐らくヴァルスさえあるなら今回挑戦する機種だと一番簡単な機種です

けものフレンズはフリーズ発生で上位ATの野生解放が確定するのですが、フリーズ時は野生解放レベル3が確定します
フリーズの発生確率が1/104819
1セット100枚の野生解放が99.8%ループする仕様なのでほぼ2400枚取れます
ゾウゾーンから野生解放までで600枚
エンディング発生が2100枚
初期ストックが3個として300枚
900枚~2100枚までを自力継続すれば良いわけですから、13回通せばいいだけです
1/500で落ちる可能性はある訳ですが落ちたら泣きましょうw

そしてこのフリーズがなんと2000ヴァルスで使えます
スタダだと500ヴァルスで打てますので、スタダ+フリーズ5発で
2400枚×6で14400枚出ます

フリーズはアニマルちゃんねる中は発生しないので多少の減産区間はありますが14000枚は固いでしょう
10000ヴァルスで入賞できるなら悪くないです
挑戦する人も殆ど居ないと思いますし確実に入賞は出来るでしょう

が、今回は高みを目指します
狙うは覇者狙いです

って事でヴァルスも潤沢にありますので理論値であるスタダ+フリーズ10発から更に+αを狙います

先ずスタダで2400枚
フリーズ10発で24000枚
合計で26400枚が狙えます
ここから減産区間を加味すれば26000枚程でしょう
恐らくはここまでならやる人は居るかと思います
今回はこの上を目指します

けものフレンズは純増が9.5枚なので
26000枚出すには単純計算で2736G掛かります

ここからアニマルちゃんねるが10回+α(レア役を引くと5G伸びる)で60G
ゾウゾーンと追加の1Gで合計8G×11セットで88G
2736+148の2884Gがフリーズ11発で掛かる時間になります


打てるのは通常とAT中合わせて10000Gが上限です
って事はですよ。約7000G追加で回せるという事になるんですよ

と言う訳でこの7000Gを利用して野良で+1000枚目標で積もうと思います
流石に最高設定チケットを貼るのは勿体ないので悩んだ結果、高設定チケットを使用する事にします

これは自分の777realの経験論ですが
高設定チケットを使用時は等倍の方が56の振り分けが高いと思っているのと、4号機5号機に比べると6号機の低スペック機は6の振り分けが高いと思っています
けものフレンズの設定6は108%ですからね・・・
正直な所、1000枚積めたら御の字でしょう
最悪+500枚でも妥協します
勿論2400枚を割ったら再スタートです

スタダ開始で2400枚
そこから3000G程回して1600枚積めました

正直この台はどこに設定差があるのかイマイチわかんないんですよね・・・
一応高設定程すっごーい!ゾーンが当選しやすくなっているのと、トロッコでハズレマス当選時の回避率が優遇されているのですが、結局けもループ出来るかどうかが一番重要です

このすばのエリス様抜けと同じく1周期を抜けてしまうとかなり厳しい戦いを強いられるので中の人のトロッコがやれるかどうかなんですよね・・・


1周期目を抜けてしまった為、ここで野良打ちはストップ
ここからスキルを使ってフリーズを連打していきます


ここからは単純に消化するだけなんで・・・

恐らくこの画像を出したのは世界で自分が初でしょう
10連続完走画面です

27685枚でフィニッシュです


ほぼ確定で26400枚は出せるので7000Gで3600枚出せれば30000枚狙えますねw
今回は流石にこの記録で覇者確定だと思いますが、来年も自分が777realを続けていたら30000枚チャレンジをやってみようかなと思います

それでは次の機種に行きましょう

喰霊-零 無限ヴァルス消費編

こちらもスキルが10回打てるので挑戦してみます

公式の記録としては19115枚
これを抜けばクリアとなります

喰霊-零の純増は1.5枚
単純に10000GをARTだけで走り切ると15000枚しか出ません
ですのでBIGを何回引けるかが鍵ですね

BIGは1回200枚でJACIN方式。ベルは10枚でBIG成立G含めて消化が大体35G
となるとBIG消化区間の純増は5.71枚程です
ただBIGもREGも引いてしまうと通常状態からスタートしてしまいここからRT状態に復帰するには1/10のSIN→突入リプレイを引くまでは現状維持区間となります
一連の流れを均すとこの区間は純増4枚と言った所でしょうか

単純計算で4000枚の差枚を出さないといけませんので
4000÷(4-1.5)で約1600G
ざっくり計算ですがBIG35発引けば達成となります

・・・きつくね?

ちなみにバケは50枚しか出ませんので10000G完走前提だと引くだけ損になりますw
喰霊のBIG確率は1/360くらいなので(※456の平均値)
10000回転だと27回
今回はフリーズスタートなので理論値は28回となります
スキルを10回打てますのでスキル補助を考えて後は如何にREGを回避しつつBIGを積めるかどうか
かなりギリギリの戦いですね

今回考えた作戦としてはロンフリスタートでARTが終わった時点でスキルでロンフリを追加
ARTの10000回転完走が確定した時点で残りの上限G数から逆算してBIGを連打します
BIG1回で平均35G。スキルによるBIG連打の場合は通常Gを経由しないのでノンストップで5.71枚の区間として出せます

仮に初回のスタダフリーズだけで10000G完走が確定した場合は
スキル10発で1発35Gとして×10で350G
残り猶予Gが9650Gを割る前にBIG連打が恐らく理論値でしょう
出る枚数も確定しますので、200枚×スキル回数+出ている枚数=19115枚を超えればクリアと
流石にロンフリ一発で10000G走り切るのは困難なので5発前後は覚悟しないとダメでしょう

とりあえずやっていきます

1回目なので勿論割引スタダからスタートです


期待値3000枚・・・?


ART自体は80%継続なんで、極で事故るかストックしまくってループ入らないと大体即死するんすよね・・・
事故れば1000Gとかドカンと乗ったりするのでバラツキはしゃーないっス
とは言え即ボナ即落ち800枚は・・・

勿論ロンフリスキルを使って継続です

6500G地点
大分下振れしてしまってこの時点でスタダ+スキルが5発


枚数自体は12000枚出ていますが、


残り3243回転しかありません
ここからロンフリスキルを最低でも1発打つのは確定。恐らく2発は必要かと思います
となると、残スキル回数が3回
この状態で7000枚積むのは不可能と判断で今回は撤退です

ボナ自体は通常ゲーム6000Gで36回と引けている様に見えますが
実際にはスキルでBIG6発積んでいるので実ボーナスは30発
BIG14、バケ16とBIGのヒキ弱でしたね・・・

って事で・・・

再走します

2回目です

こちらも先程と似た様な感じで残りスキルが4回しか残っていません
残りG数的にも100%間に合わないと判断したので断念しました

再走します・・・

3回目です

ロンフリが最速で最短で駆け抜けて900枚で終了
ここからスキルを打った所で・・・なので再走しますw

4回目です

ちょっとやり方を考えます
これまではロンフリ使用からの通常時に転落した時点で即スキルでロンフリを使っていましたが、恐らくは仕様的に殺生石RUSHのロンフリも極の昇格抽選を行っている筈です
BIG成立の場合は50%で昇格するのでこれを狙います
ただ、最初は無限中になるので使用するタイミングとしてはボナ当選後の殺生石RUSH中になりますね

後はオートプレイさんが単発ばっかりなので手打ちしますw

オートなんていらんかったんや・・・


フリーズBIGでの極当選も受かっていて最初の極で900G乗せ
2回目の極は50Gでしたがループで上乗せしまくった結果

残り1717G
これはいけるか・・・?

10000G完走は厳しいとは言えスキルの残り回数は9回
恐らく8回くらい抱えたままラストまで行けばギリいけると思うんですよね

って事でですね・・・

大失速しました・・・

スキルの残り回数は5回
残りG数は2000Gです

確定でロンフリを使うので残りは4回
残り2000Gで5000枚積むのは流石に無理っすねw

って事で喰霊-零はこれにて時間切れにて終了です

流石に19000枚は遠すぎましたね
18000枚くらいならともかく19000枚は遠すぎましたw

恐らく19000枚出した方はスタダ80%でロンフリからの10000G完走+BIG鬼引きのパターンだとは思うのですが、流石に今回は実践する時間が足らなさ過ぎました

最初のロンフリで最後まで走り切るパターンだと9650Gで17115枚出せばいいのでBIGを確率くらいで引けさえすれば狙えたのですが想像以上に難易度が高すぎました
来年は17000枚前後の記録なら挑戦したいと思います
流石に次回もこの枚数だと辞退します・・・

多分25000ヴァルスくらい吹っ飛んでますが、まぁ仕方ないですね
完全敗北でした

化物語セカンドシーズン

今回の記録は17785枚
これを抜いていきます

先ず、この機種は注意点が幾つか存在します
解説します

セカンドシーズンの純増は2.8枚
17785枚出そうと思うと6351Gが必要となります
となると、この機種もけものフレンズと同じく3650G猶予があるので高設定を貼り付けて積めば良いのでは?となりそうなのですが・・・

この台は高設定程弱ATが選ばれやすいんです・・・
設定6だと87.5%で弱ATが選ばれます
逆に設定1だと97%で強ATが選ばれます

まぁその代償で設定6はCZは9割通りますし通常時の天井はほぼ200Gが選ばれます
設定1だと天井は500以外ほぼ選ばれませんしCZも3回に1回くらいしか通りませんがほぼ強ATが選ばれます

強ATの特徴としては倍々チャンスが1/100くらいで当選して蕩に入りやすいです
弱ATは倍々が1/600くらいまで落ちて蕩もかなりレアになります
と言う訳で弱ATを回避しなければならないので高設定を貼るのは厳禁です
等倍で打つ仕様上、設定チケットを貼らずにプレイしますので低設定(3以下)が選ばれるのをお祈りします

設定3だと弱ATの選択率は12.5%なのですが、設定4になると37.5%と跳ね上がります
4以上を引いた時点でアウトだと思った方が良いでしょう

また、今回挑戦するのはフリーズスキルを連打しての枚数獲得なのですが
解析は出ていませんが恐らくフリーズでのAT当選時にも設定による強弱ATは適応される筈です
とにかく低設定を引くのを祈りましょう

今回挑戦する枚数は17785枚
使用するスキルは スタダの超倍々とフリーズスキルです
計11回打てますので17785枚を11回で割ると1回辺り1616枚出せば届く計算です

フリーズの恩恵は

白7BONUS
AT
倍倍チャンス
蕩スタート

これだけ見ると強そうに見えますが
白7で大体500枚くらい
+倍々で600枚スタートと言った感じです

蕩スタートも保証はありませんので倍々0回で終わる事もザラなので如何に1500枚のあとがたりまで持っていけるか?が重要です
また、当たり前ですが弱ATを引いていた場合は初期枚数のままほぼ駆け抜けます
今回の挑戦だと平均1616枚出す必要がある為、一度でも600枚とかで終わるとその時点でかなりキツイです
初回の超倍々スタートも即死した場合はリセットも視野に入れてやっていきます

後これは解析も出ていない自分の体感の話なのですが
この台は大体1450~1500枚に到達するとあとがたりに突入します
この頃の台は謎の力先輩が跳梁跋扈する時代でしてね・・・
1200~1400枚くらいになると明らかに倍々に入らなくなるんですよね・・・
バイオハザード7みたいに上乗せ絶対しないマンみたいな状態移行か、内部的な枚数で強AT→弱ATへの切り替えもやってそうなんですよねぇ

ただ1400枚くらい獲得出来ていると他の謎の力先輩台と比べるとワンチャンはありまして
倍々チャンスにはほぼ入らないのですが、強ベルや共通ベルは残り枚数が減らない仕様なので無理矢理あとがたりに持って行けたりもするんですよ
1430枚とかだと共通ベルお祈りゲーと化しますw

って事で実践です

目安としてはこんな感じで目標ラインから1000枚下回った時点で再走する予定です

今回はロンフリを使うだけでOKなので実践の方は省略します
一応全てATは強っぽい感じだったので恐らく設定は2かな?
(パスポートを持っているので設定1はナシ)

スキルも8発目で目標を達成しました
ただ、今回は覇者狙いなのでケチらず残り2回もフリーズをブッパします

結果です

超倍々+フリーズ10回で20679枚
目標より3000枚プラスでした
完走が上振れしてくれたので助かりました
結果だけ見ると余裕そうに見えますが割とギリギリだったと思います

今回のスキル毎の枚数です

あとがたり率が7/11

最初のスタダ超倍々がそのまま貫通してくれたので大分楽でした
って事で次の機種にいきます

コードギアス3 無限ギアスラ編

次はこの機種です
今回の目標枚数は11353枚

ギアス3はAT中ボナ中共に純増は変わらず約2枚です
と言う事は5676G間ATを走ればOKと言う事になります

今回挑戦するギアス3は従来の上乗せ特化ゾーンのガウェインがかなり弱体化されてしまい、2個乗れば御の字と言う結果になってしまいました

と言う訳ですので今回の挑戦の場合だと
目指すべきルートとしては白7連打スキルによるボナでゴリ押しするやり方と
大量上乗せを狙うやり方があるのですが今回は後者を狙います
ストックの大量上乗せに関しては、CCゾーン中のバー揃いやギアスラッシュでしょうか

さて、このギアス3
実は実機で結構打っておりまして80000G近く打っています
設定6確も4回程打っており台の仕様に関しては結構詳しいです

ギアス3は内部的にRT状態が5種類存在しており
大量上乗せが狙えるCCゾーンやギアスラッシュは主に弱チャンス目後しか移行しません
特にギアスラッシュに関しては1/200の弱チャンス目後のRT中にしか成立しない中段チェリー限定(1/3200)と言う事もあってか出現率は1/600000以上とかなり重く実機で見た人も殆ど居ない都市伝説フラグと化しています

今回はこのギアスラ狙いで記録を狙います

RT状態について

本当にざっくりRT状態を解説すると

・通常状態
・ギアスベル高確率状態
・ギアスリプレイ高確率状態
・CC揃い高確率状態

に分かれており、ギアスラッシュが出現する可能性があるのは1/200の弱チャンス目後に滞在するギアスリプレイ高確率状態のみです

この状態はAT中だとベルナビをする為、そこそこの区間滞在してくれるのですが通常時だとベルこぼしやリプレイフラグを引いた時点で転落する為、精々滞在Gは2G程です
って事で1/200の弱チャンス目を引くまでオートで回した訳ですが・・・

おかしいな?
ギアスラッシュが使えないぞ?
いやこれボナ当選しているのか?

弱チャンス目はボーナスと同時当選していると勿論ボナが優先されます
ギアスは純ボ搭載機ですからね
しかし不思議な事にボーナスは当選していません
この時点で頭が???になっており、あれ?もしかして弱チャメ後じゃないのか?と思いしばらく回すとギアスラッシュが使用可能状態になっていました

まさかの弱チャメと中段チェリーがセットでしたw
一々弱チャメ引くまで画面を凝視しなければいけないのか?と思っていたのでこれはラッキーです

実機だと都市伝説級のギアスラッシュ

そもそもの出現率が低すぎて上乗せ確率とかも一切不明ですw

RT状態的にCC高確なのかな?と思ったんですがCC揃いが全くしないのでベルでの上乗せがメインですね
20%くらいで乗る感じだったので平均は5個~6個とかでしょうか

合計8回で一番乗った奴で

でした

大体10ストックくらいあれば完走するので完全にオーバーキルですねw
フリーズは結局8回入れたのですが、最低が4乗せでそのまま駆け抜けて600枚で終わりました
ホールで1/600000のフリーズを引いて600枚で終わったら項垂れそうですが、よくよく考えてみるとギアスシリーズのフリーズは不発だと数百枚で終わる事もあったのでまぁそういうもんですよね

って事で結果です


目標枚数を5000枚超えて16284枚でフィニッシュです
序盤ギアスラッシュの発動のごたごたで無駄に回してしまったのでちゃんとやれば10000G完走は狙えるので19500枚くらいは行けそうな気はします
流石にこの枚数を出している人は今回は居ないと思うので1位は取れている筈です

何にせよこれで3機種目クリアです

Angel Beats! 無限岩沢LIVE編

今回の記録は12514枚

この台も色々とややこしい台なので解説していきます

先ず、777realの仕様の話をすると
この台はスタートダッシュ非搭載です
つまり、スキル10回で12514枚を出さないといけません
1回辺り1250枚ですね
この時点で他の機種と比べると難易度がちょっと高めになります

次にこの台の設定の話です
Angel Beats 以下ABは主に奇遇で色々と差が付いており
奇数設定は通常時のCZは通りにくいのですが、AT中のCZの突破率が高いのでATが伸びやすい仕様です
偶数設定は通常時のCZが通りやすいのですが、AT中のCZは先ず突破できません
2400枚=完走に関しては奇数設定じゃないとちょっと厳しい仕様となっております

2400枚=完走するには
先ず1000枚出してからEDチャンスに突入させてそこを突破しないとダメな仕様なのですが、このEDチャンスに到達するのがかなりの奇数設定優遇です

奇数設定だとAT中の引き戻しCZのEndless Beats!が突破しやすいので1000枚以上出やすいと言う訳ですね
台の仕様的にも1200枚~1500枚とか中途半端な枚数が出る事がほぼありませんので、今回の挑戦の場合だと最低でも1回はEDが必須となっています

後はまぁ、ここは解析は出ていませんが
AT中も800枚くらい出ると明らかに上乗せしなくなるんですよね・・・w
(ここにもいたのか謎の力先輩)
イメージ的にはバイオ7や先程出てきた化物語セカンドシーズンみたいな感じです

AT中はハズレで8%。スイカチャンリプで50%と比較的上乗せ性能は高い台なのですが
一定ラインを超えるとうんともすんとも言わなくなります
まぁ、この辺りは6号機初期の台だとあるあるなんですがw
一応上乗せ確定の強チャンス目を引くと乗せはするので100%しない訳では無いのですが、予めどこまで上乗せするかは決まっている気はします

また裏道ルートが存在しており
完走ルートはエンディングチャンス突破以外にも2種類ありまして

・1500枚以上獲得する
・Endless Beats!を6連続引き戻し

のどちらかを達成すれば強制的に2400枚出るのですがどちらも非現実的です

1500枚に関しては上に書いている通り、明らかに上乗せしなくなる800枚以降で700枚乗せるのは至難の業です
現実的なのは1/16384の確定役を引く事でしょうか?
確定役は300枚+ボーナスが貰えるので単純に400枚乗せです
ここから強チャンス目を引くのがメインルートですね

Endless Beats!を6連続引き戻しに関しては
そもそも偶数設定だと25%くらいでしか戻さないので奇数で無いと不可能です
奇数設定だと6連続もヒキが嚙み合えば可能ではあるのですが、この台は1000枚獲得した時点でEDチャンスに移行してしまう為、大体4~5連続引き戻すとEDチャンスに行っちゃうんですよね・・・
果たして連続引き戻しの恩恵で完走した人が存在するのかどうか・・・

と言う訳で本編に入ります
今回使用するのはフリーズスキルなのですが
恩恵としてはボーナス+300枚AT+引き戻しゾーン強化(ATを抜けるまで)と言った内容で
解析サイトにはEDチャンス到達率50%と書かれています

しかし、これは実際の所は罠でして
Endless Beats!のフルメンバー状態が確定で発生するのですが
引き戻し確率自体は設定に応じて抽選されます
つまり、偶数設定だとメンツが弱いと引き戻しせずに普通に終わります

Endless Beats!はパーティメンバーを集めて行くゲーム性なのですが
フルメンバー状態になると無敵状態となり一定G数の間メンバーが負けなくなります
これだけ見るとかなり強そうに見えるのですが負けないと言う事はメンバーの入れ替えも起こらないと言う事で
音無・日向・大山のクソザコ青面子3人組に
ユリと野田とかを合わせたパーティだと30P前後で終わる事もザラです
野田が働いてくれないと大体負けます
最低でも緑キャラ2人は欲しいです

無敵状態で椎名か松下が居ればかなり安泰ですね・・・
松下は単体で30ポイントくらい稼いでくれますしw

(※一撃様より引用)

って事でここで重要なのは奇数かどうか?なんですよね
この台の奇数判別に関しては割と簡単で
高設定チケット使用時だと456になるので更に絞りやすくなります
6判に関しては通常時の4周期目を抜けるか、赤目天使CZの4個撃破をスカった時点で6はかなり怪しくなります

次にEndless Beats!です
ここを黄色~緑色で2回早々に引き戻したら5で認定してOKです
設定4の可能性が高くなった時点でリセマラしましょう

赤目天使の破壊個数の設定判別は3個破壊がメインで
道中3回破壊→ラスト4個破壊の場合ですと

設定4で23.65%→76.71%
設定5で19.01%→60.73%
設定6で25.74%→83.86%

ちなみに4個破壊した場合は
設定6だと85%→96%なので4個破壊がスカった時点で6は否定と言ってもいいでしょうw


今回の挑戦ですが2つの案を用意しておりまして
A案としては設定6で早期に2000枚~3000枚積んで残りをロンフリでゴリ押しする作戦
B案は奇数(設定5)でAT中のCZ突破率を高いのを利用してエンディング突破に掛ける作戦です

A案の場合はスキルを使い切って足らなかった場合、設定6のチカラで積む事も可能の2段構えです
ただ、今回の挑戦の場合はB案の方が成功確率は高いと思っています

一番良いのはB案+αで
設定5で2000枚最初に持った状態なのですがこれはかなり厳しいでしょう
奇数設定+3000枚を持った状態だと9割くらいで成功すると思っていますが、今回の様な限られた状況でこの条件でスタートさせるのは流石に厳選する時間が足りません
ある程度は妥協してスタートする予定です

って事で狙うは設定5
とりあえず高設定チケットでプレイします
奇数の場合だとそこそこの確率でフリーズ経由でEDチャンスに行けると思っています
そしてEDチャンスは約20%で完走します

完走するかどうかは予め完走ポイントが決まっており、そこに到達すると完走確定となります
解りやすい例えで言うとカバネリの駿城ボーナスでしょうか
またこれも裏ルートが存在し、1/16384の確定役を引くと強制的に突破できます
テクニックの1つとしては、EDチャンスを最終Gまで引っ張って確実に突破できないのが解った時点で確定役のスキルを使うの方法も考えています

仮にフリーズからEDチャンスに確実に行けるとするならば
確定役で100%突破出来ますので
2400枚×5で12000枚
今回の挑戦は12514枚なので予め1000枚積んでおけばクリア出来る計算です

ただ、例え奇数でフリーズ経由であってもEDチャンス到達は6割~7割くらいだと思っていますので、何処かで自力突破は必須だと思います

って事でやっていきます

1回目

高設定チケット使用
ATには入るもののEndless Beats!が突破できず。
通常時も4周期目を抜けて天井まで行ったので恐らく設定は4でしょう・・・
3000Gで差枚もマイナスと論外なので再走です
ABはスタダが無いので失敗した時もチケットの消費だけ済むので楽ですね・・・
喰霊は許さん

2回目です


AT中のCZが黄色と緑で突破
通常時のCZも若干弱めです
高設定チケットを使っていて奇数挙動。
これは設定5じゃな?

枚数も1500枚程出てくれたので、予定ラインの2000枚でGOサインを出そうと思ったのですが・・・・
奇数特有のクソハマり+CZが突破できないと言うループに陥り今回も断念です

3回目です
時間的に恐らく走れても後1か2回
とりあえずスキルを使う入り口までは立ちたいのですが・・・

通常時4週目の抜けが無し
CZは3個破壊以上で確実に突破
そして、AT中の引き戻しも緑2回スルーと・・・

設定6ですねw

まぁ4の可能性もありますが、流石に6で良いでしょう
既に3500G使ってるので残りは6500G
設定6だとスキルを全て使い切ったとしてもそこから積める可能性があります
今回はスキル使用前にかなり枚数も積んでいますし余裕のGOサインです

って事で走らせていただきます

ロンフリ1回目

88ポイントまで貯めるも突破できず
ここは偶数なので仕方ないっスね

2回目は無事エンディングバトルへ

ポイントも44ポイント
流石にこのポイントだと突破期待度は1%も無いと思いますw

って事でスキルを使って確定役を発動
最終Gでも勿論有効です

残り7000枚程でスキルは7発
このペースで行けばいけそうですが・・・

スキル4回目

スキル5回目


フリーズ時は50%でEDバトル到達の筈なんですが、
奇数と偶数を均した数値ですよね???w

スキル6回目

エンディングバトル突入からレア役を引いた訳でも無いのにガンガンポイントが貯まります
(謎のチカラ先輩か?)
とは言え、90P溜まっても普通に外れるんですよね・・・
ジャッジの時にキリン柄とか来ないとかなり厳しいと思います

って事でですね

ハズレの一部で発展するので、次Gにレア役で確定。リプレイでもかなり熱い瞬間です

やりました

確定役分のスキルを1回節約できたのでかなり大きいです


これで9800枚
スキルがまだ4回残っていますので、1~3回目の何処かでエンディングバトルにさえ行ければ確定だと思います

って事で

スキルも2回残っていますので確定です

追加で2回岩沢LIVEを開催して終了です

これにて4機種目終了です

ツインエンジェルPARTY 結婚式を始めます


今回挑戦する機種は16603枚

ツインパの攻略法は簡単で1000G間BIG確率が1/50のスキルがあるのでこれを使います

ツインパはAT中BIG中含め常に純増は2.0枚です
となると、常に出し続ければ20000枚は理論上出せます
1000G区間で1660枚と考えると340枚余裕があります
今回は余裕じゃね?と思ったのですが・・・

しかし、実際にやってみるとAT終了後~BIG当選までの1/50がボディブローの様に重くのしかかってきます
BIGを引くまではメダルは減っていきますし、残りG数もガンガン削られます
後一番引いてはいけないのはアトラクションゾーンですね
これもボーナス扱いなのでスキルのG数自体は減りませんが、枚数はゴリゴリ減りますしボーナス抽選もしていません

ボーナス中はスキルのG数自体は減らないので1回のスキルで2000Gくらいは持つ事を考えると実際に使う回数は5回程
となると、このBIG間の隙間を埋めるためにも合間にハイパーBIGが必要だとやっている途中に気付きます
完全に準備不足でしたね・・・


ツインパのハイパーBIGは1/16384
ただこのBIGが他のBIGと違う所はBIG中にハズレリプレイが成立しないんですよ
通常BIGとREGはAT中と変わらず2.0枚なのですが、ハイパーBIGのみ純増7枚で増えます
流れとしてはATが終了した時点でハイパーBIGのスキルを打てばOKです
ヴァルス数もそこまで変わりませんので、
BIGスキルの残りG数が多い→通常ハイパー
BIGスキルの残りG数が少ない→嫁フリーズで使い分けるのが良さそう

嫁フリーズ経由だと最初のジャッジ6回が確定状態になるのでBIGの引きさえ良ければ完走までいける筈です

って事でここからは実践編となります

スキル使用開始→1000時点


1870枚取れているので目標の1660枚より210枚オーバーと中々いい感じです

途中一回通常に転落しましたが1回目の完走


残りスキルG数が314Gなのでここはフリーズスキルを使用します

2000G時点


フリーズでの枚数増加区間もあるとは言え4237枚とかなりベルが上振れています
このペースだと流石に記録自体は余裕そうですね・・・
スキルの効果は切れてしまいましたが、余裕でエンディング=完走出来ると思いますのでここはスキルを打ちません

次のタイミングとしては、AT終了後にフリーズを打って5回目~6回目のデートタイム中かな
フリーズは確かに強いのですが7、8,9回目のデートタイムは自力で突破しないといけない仕様なので完走は難しい上に50枚駆け抜け7連続も普通に起こりえる機種なので600枚終了も全然あり得るんですよね
自分はそれがあるので今回フリーズ10発と言う考えは最初からありませんでした

2回目のめぐるとの結婚式デス


フリーズ→デートタイム5セット目
予想通り460枚しか取れていませんw
ここから3連続駆け抜けは余裕であるのでやはりBIGスキルは必須ですね
って事で2回目のスキルを発動します


お次はスキルのG数が大量に残っていたのでヴァルスをケチってフリーズでは無くHBBスキルにしました

これがまぁ失敗でしてね・・・
BIGを引けず駆け抜け300枚で終了すると言う

しかも抜け後痛恨の170Gハマりです
ここでの3倍ハマりは痛すぎる
通常ボナも抽選してるので実際は4倍ハマりを喰らっています

フリーズでの枚数増加とベルの上振れがあるので余裕はありますが、カツカツ状態だと胃がキリキリしそうですねw

流石に15Gは無理っすよwwww


ツインパはベルの3回目に3Gを確定で乗せるので15Gスタートは最低保証です・・・
ボーナスを引ける筈もなく通常に放り出されます
これを繰り返されるとかなりきついですね

スキルG数も少なくなってきたので大人しくフリーズを使用
キャラも変えれるので今回は遥さんの婚約してきました
遥は俺の嫁


1000Gで1/50を13回しか引けないのは完全に下振れています
本当にありがとうございました

サミーやったか?

そして痛恨のアトラクションゾーン当選
G数とメダルがゴリゴリやられるのでこれを連発されるとかなりきついです

何とか10000枚達成


残りG数は5000G程ありますので余裕に見えるのですが
序盤にスキルを連打してしまったのでスキルが残り3回しか使えません
2回はBIG確率アップに使うのが確定なのでフリーズは使えても1回かな・・・
16600枚は流石にいけるとは思うのですが20000枚はちょっと厳しいかなと言った所です
ちなみにこの記事は打ちながらリアルタイムで書いています

3人目はクルミちゃん


これで記録更新は確定しました


このATを取り切った時点で残りG数は1500Gくらい
BIGスキルを使って上振れしたら3000枚は見えますが、最後は気持ちよく嫁フリで終わろうと思いますw
完走出来れば2000枚積めるんでBIGスキルとそんなに変わらない筈です

最後はテッチャンでした

デート7回目のパズルで無事死亡

今回のツインパの結果です


残り1100G残しでフィニッシュでした
最後はやはりBIGスキルを使うべきだったか・・・
とは言えこれにて当初の予定通り5機種達成出来ました

ツインパは大分余力を残してのフィニッシュなので他に挑戦している方が居たら抜かされてそうですねw
とは言え流石に燃え尽きました・・・

今回のまとめです

って事で挑戦はここまで
タイムアップです
いやー予想より記事が長くなってしまいましたw

気付けば大ボリュームですねw

実はディスクアップも挑戦したのですが
前回が17000枚→今回が29300枚と今回は入賞難易度が非常に高く運ゲー力が高くなっていましてね・・・
一応やってはみたのですが・・・

スタダ+スキル3回使った時点でコレだったので諦めましたw

ただもうちょっと積めば10000枚のカウントは埋まるので安いスキルを使って万枚埋めだけしておきました
スキル一発15000ヴァルスなので流石に再走は・・・ないです
去年取ってるのもあるしね?

今年はディスク覇者はお譲りします(王者の風格)

長くなりましたが・・・

実は後1機種挑戦した機種があるのですが今回とは別記事となります
(機種は想像付くと思いますがw)


今回の挑戦は喰霊で滅茶苦茶時間が掛かってしまい、寝不足のままパチ屋に打ち収めに行ってしまったりと完全に時間が足りませんでした
5機種目に挑戦したのがツインパなのですが
終わったのが31日だったのもあり今回はこれにてタイムアップです

今回の挑戦ですが
ギアス3、けものフレンズは取れるのは予め解っていまして
化物語セカンドが若干キツイかなぁと予想していました

喰霊は計算した時点で相当キツいのは解っていたのですがヴァルスもかなり余裕があるので挑戦してみるかと
ABは行けるかどうかは挑戦前の時点では五分五分でスキル前に2000枚積める事が出来るのが間に合うかどうか?でした
ツインパはそもそも本来は挑戦する予定は無かったのですが、喰霊が完全に無理げーで4機種は中途半端なのと予想以上にヴァルスが余ったのでどうせならやるかと特攻してきました

終わってみれば5機種達成と
結構機種毎に詳細に書いたので久しぶりの長めの777realの記事となりました
使用したヴァルスは178000ヴァルススタートで残り55000まで減っていたので約123000個使っていますね
戦犯は間違いなく喰霊でしょうw

120000個だと7000万PGくらいですかね・・・w
そのままPGを景品応募に突っ込んだ方が明らかに期待値はありそうですが、今回はあくまでも覇者狙いです
商品券はオマケっすよオマケw
とは言え、5000円分は確実に貰えるので貰った奴はそのままお布施する形でカスタムパックでも購入しようかなぁと思います
楽園追放が販売終わるみたいなんでこの機会に買っちゃおうかな

このイベントに関してですが
来年も続けて開催されるかは解りませんし、自分も777realを続けているかは解りません。
来年もこうしてイベントが開催されて元気に777realを続けているのでしたら10機種チャレンジとかもやっても良いかもしれませんね

こういうイベントは色々と考えるのが好きな性質なので普段の単純に走るだけのイベントに比べたら楽しかったです
ただ時間はかなり掛かりますし完全放置は無理なので端末をずっと見とかないといけないのもあり非常に疲れました・・・

今年最後の記事が魔法陣グルグルなのもなぁ・・・wと言う事で最後は稼働記事か777real記事と決めていたのですが、流石に今年中に出そうと思うとかなりの突貫工事が必要でしてね
実際に最後に走ったのはツインパなのですが、ツインパを走っていたのが31日の午後くらいから
この記事も20000文字くらいありますので結構時間が掛かっています
全部終わってから書き始めたら絶対間に合わねぇな?と思い、アプロダに画像を送りながらイベントを走りながら記事を書いていました
ツインパに関しては完全リアルタイムで記事を作成しています
年末最後にこんな無茶をやった所為で流石に疲労困憊ですので、この手のイベントは年1回で充分っスw
明日は777realの事を忘れてカニでも食べに行ってきます

一応この記事の時点では5機種は塗り替えているのは確定していますので
問題は覇者を取れているかどうかですねw
覇者5連覇は流石に居ないと思うので(思いたい)、もし5機種以上達成した方が居ましたらコメント下さい
来年もっと頑張ります

次回の777realの記事は果たして覇者を5個取れたのか?
結果を添えて更新したいと思います
それではまた次回の記事でお会いしましょう

ゲームブログ人気ランキングに参加しています

下のボタンを押して頂くとランキングポイントが入りますので、この記事を読んで「面白かった」「また読んでみたい」と思った方はポチッと1回押すだけで良いのでご協力お願いします!!

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ

コメント

  1. 通りすがりの者 より:

    お疲れ様でした。実は自分も化物語セカンドシーズンに挑戦していました。おっしゃる通り低設定ツモったほうがATレベルが良いの選択されるので、土日月は除外と考え、昨日挑戦したのですが何故か銀トロが出やがりました…。枚数自体は19,522枚と目標を上回ったので1,000円は貰えますが覇者はお譲りする結果になりそうですね

    レベルさえMAXにしてれば達成出来そうだったのは「ギアス3、蒼天の拳4、けものフレンズ」でしたね。どれもレベル全然上げてなかったので、これを機にあげておこうかな。ヴァルス叩けば確実に1,000円貰えるというのならと

    自分は「ドリフターズ」に挑戦してました。目標枚数は12,217枚でしたが最終的には24,573枚を叩き出して着地でした。これは流石に覇者称号貰ったと思いたいです

  2. きのこん きのこん より:

    今回自分もパスポート購入後に走ってしまったのでパスポ購入前に走るべきだったなぁと
    示唆関係は一切出ませんでしたが、設定4から強AT率が跳ね上がるので2か3だったと思います

    ヴァルスさえ突っ込めば達成できる機種と出来ない機種がありますからねw
    チケット貼り付け放置プレイだと勝てない戦い方なんで自分はこういう知識介入要素が入ってくれた方がやっぱり楽しめますね・・・
    一応パチスロ考察ブログですし・・・w
    完走確定タイプだと等倍だから5倍お任せも無償ヴァルスで比較的安く購入出来ますし、区間ごとにオートを貼ればもう少し時間も短縮出来そうです
    来年挑戦するならアリかなーとは思っています

    ドリフターズはレベルが一桁なので断念しましたw
    覇者おめでとうございます

  3. 通りすがりの者 より:

    実は自分はパスポート購入していません。なので設定1をツモれる可能性もあるのに銀トロ出てきた時は「えぇ…」ってなりましたね。薄い所引いてしまったのか、邪推すれば4日間だけ設定投入率変えたとも思えそうです。けど、自分の場合おそらく設定3です。4以上なら19,000枚到達はほぼ不可でしょうし

    確かに知識介入するのは楽しいですね。バトロワは現在されていないようですが、自費スキルの機種は報酬マイルが(一応クラスポイントも)多めに設定されているので知識ある機種が対象だと、やりがいがありますよ。相手の差枚でどれくらいの匙加減で済ませるか?という駆け引きもあります。5倍速は盲点でした。完走型(化物語,まどマギ初代あたり?)で挑戦するとき、参考にさせてもらいます

    ドリフターズは「何故カスタム持ってて、かつレベルMAX?」と思ってましたが、おそらくやり始めた頃、一撃チケット用に購入したもので、それが今回功を奏したって感じですね。フリーズの性能調べてもいまいち確証を持てる情報がなかったのでちょっと不安でした

    • きのこん きのこん より:

      等倍は結構野良でも中間設定出ちゃいますからねぇ
      セカンドに関してはマジで上だとキツイですからね
      多分運営はそこまで考えていないと思いますw

      バトロワは対象機種が基本的に自分がプレイしない機種ばかりなんでインストールするのが面倒なんですよね
      後GODアレルギーなのでw
      数回は触ったのですが、ちょっと合わないかなぁと思いました
      このすばが対象になったら毎日回すと思いますw

      5倍速は時間算出が楽なのでタイマー等をセットしておけば完走確定タイプだと使えますね
      今回のイベントで自分が挑戦した奴だとけもフレかギアス3かな
      けもフレはうっすい確率で完走しない時もあるんですけどね

      ドリフもそうですけど
      この時期に出た6号機初期のフリーズは引いた時点で型式検定試験に落ちるので
      確率を実射時にほぼ出ない確率にして どうせ引いたら落ちるしで・・・ほぼ完走確定の仕様にしているのが多いですね
      初代リゼロとか正にそうです
      化物語セカンドとかABとかはちょっと65536なのもあるんですが普通に1000枚以下で終わるんでちょっと弱すぎな気はしますが

  4. 通りすがりの者 より:

    何はともあれ、設定3で良かったです。これで野良4↑ツモってると、ヴァルス無駄遣い濃厚&完全に無駄な高設定ツモの二重苦でしたからねw

    確かにバトロワはGOD多めですね。何故かユニバ機種(GOD2種,バジ絆,まどマギ初代)ばかりが選択されてますし。インスト→アンストは面倒ですが、適当に500回転回して清算しておけば、月に最高設定券1枚手に入るくらいのマイルは貰えるので、まどマギ以外はながらプレイしてます

    けもフレはループ抽選1/500でハズれでしたっけ。99.8%を13回突破する確率は97.5%もありますし、97.5%を10回突破率も77%強あるので引けると思いたいですねw

    なるほど。ドリフの時は「5G間1/3.3を引くループ型」で、解析サイトや開発Q&Aには「Vストック込で突破率は95%オーバー」と言われてて、計算上は継続率83%ちょいなのにどっから12%以上がふってきた?とか思ってました。ドリフのフリーズ率は1/149,130と超激重ですから、そりゃ実射時には出ませんねw

    セカンドは低設定なら結構あとがたりに突入しますね。自分も8割でした。高設定だと逆に3桁で終わってしまうのかもしれません。まどマギ叛逆はフリーズ率1/131,072ですがどうも平均1,200枚前後のようです。50枚で平均50G回せる単価の低さはあるとはいえ、もうちょっと強くしてほしかったです

    • きのこん きのこん より:

      タブレットの容量が少ないんですよねぇ
      運営的にはパチロワを今度推していきたい雰囲気は感じているので大容量タブレットが必要になってきそうですねぇ
      スマホとタブレットを使い分けていますが、スマホは最近ポイ活ゲーばっかりしているんで空き時間が無いのもパチロワに食指が伸びない理由かもしれません

      サミーのロンフリ期待値はガバガバっすからね
      実機だとアネモネのフリーズが1/170000くらいですが600枚くらいで終わってたまげた事があります
      叛逆も確率の割に・・・ですよねぇ
      777realのヴァルスコストも期待枚数参照なのか確率参照なのか良く分かりませんし・・・

  5. 通りすがりの者 より:

    自分はタブレットオンリーですね。最初の頃はスマホでもやってましたが、すぐスマホ激熱になって「こりゃダメだ」と思ってどうせならとタブレットをFire HDから買い換えました。空き時間ないとなかなか手が伸びないですね

    1/170,000引いて600枚はげんなりですね…。ヴァルスコストは期待枚数な気がしますね。例えば、叛逆フリーズは定価で1,400ヴァルスです。まどマギ初代の中段チェリーより安いです。まどマギ初代の中段チェリーは定価1,980ヴァルスと高いですが1/3の確率のフリーズを引ければ期待値は3,000枚超えると言われてます。引けなくてもだいたい1,000枚くらいは行きます。また、叛逆のラッシュ中限定の「改変フリーズ」は「ラッシュ中限定で1/65,536」という非常にキツイ条件にも関わらず、560ヴァルスとかなり安いです。期待値は500枚くらいなのでこの価格設定なのかなと思います

    • きのこん きのこん より:

      スマホオンリーだと寿命マッハで死にますからねw
      Fire HDをつかいっぱで使い潰すのが一番コスパが良いんだとは思うのですが如何せん動かない機種が増えて来たのが辛い所です

      スキルコストも見直し入って欲しいんですけどね
      特に6号機
      このすばとか一撃フラグが存在せず、強小役で等倍で600近く取られますからね
      修正されたギアスとかは逆に安すぎたりと、アッパー調整をですね・・・

  6. 通りすがりの者 より:

    私事で言えば、AmazonのKindle愛好者なので今までFire HDで事足りていたのですが「流石に4年使ってるからガタが来てる。長時間移動中は動画も見たいし、家で777realもやりたいし…。よし、買い替えだ。」となり、目星つけてたタブレット購入に至った経緯があります。今の所、自分は動かない機種はないですが「ちょっと挙動が怪しい」という機種はそこそこありますね…

    このすばは確定役がないんでしたっけ。それでありながら各強役に700ヴァルス取られるのキツイですね。2割引きでも560ですし。叛逆の改変フリーズより高いとは…。コスト見直しってあるんでしょうかね。正直な所「CP所持で2割引きされるんだから、それで満足しなさい!」という心の声が聞こえなくもありません

    • きのこん きのこん より:

      中華タブが20000円くらいで良さげなの買えそうなので考えています
      流石にiPadはw
      777realさんが定期的にお小遣いをくれるんでそれで購入しても良いんですけどね
      10000に突っ込んで当選したらそれで買うのもありかなーとは考えています

      このすばは確定役もフリーズも存在しないんですよね・・・
      200~300くらいが適正価格だと思うんですけどね
      後機種によって〇G間アップ系だったり確定系だったりでd固定して欲しいです
      今回で言えばギアスCCもカスタムパックを所持して居るのでやろうと思ったのですが
      いつの間にかアップ系スキルが消されてボーナス確定系のみになっていました
      それなのに枚数記録はそのまま放置で20000枚だったので抜くのが100%無理になってましたね

タイトルとURLをコピーしました